新潟旅行 2日目
旅行の2日目は魚沼の里へ行って参りました。
お土産屋さん。八海山のお酒だけでなく、ご祝儀袋などのお祝いの品々も多く取り扱ってました。
八海山のおちょこと枡。
徳利も枡をお土産に買いました。
八海山の雪室へ。
残念ながら雪室見学は満員で参加できませんでした。次回来た時には是非。
カフェも併設されていて、豆やピクルスなどがお土産として売ってました。
お肉を熟成しております。
貯蔵室に行くと焼酎がズラリ。
こちらで注文すると焼酎を熟成してくれて、5年後に熟成された焼酎を送り届けてくれるそうです。
お値段10,000円也。記念日に是非!
八海山の日本酒や焼酎、梅酒を試飲できるコーナー。
無料です!とりあえず全部試飲させてもらいました!笑
特に美味しかったのはスパークリング日本酒の「あわ」。720mlで4,000円。
カフェで小休憩。
ぜんざいや、日本酒アイス、バウムクーヘンなどをみんなで頼みました。
写真は煎茶とお団子です。
その後は泉ヴィレッジへ。
同じく八海山のお酒やおみやげがあり、こちらでパンを買いました。
車窓から見える霊山、八海山。
まだ雪が残ってます。
夜は家で飲み会。
お父さんが朝に摘んできたワラビが美味しかったです。
最後にルマンドアイス、ロイヤルミルクティー味。
最近関東にもルマンドアイスは進出してきましたが、こちらの味は新潟限定とのこと。
早くこの味も関東に来て欲しい!
3日目に続く。
0コメント